これは便利!複数サイズの画面を一括確認できるResponsive Viewer
レスポンシブ対応による複数サイズの画面を一括確認できるResponsive Viewerの紹介です。便利なChromeの拡張機能で、iPhoneやiPad、Androidなどの端末はもちろん、新規に追加することもで…
レスポンシブ対応による複数サイズの画面を一括確認できるResponsive Viewerの紹介です。便利なChromeの拡張機能で、iPhoneやiPad、Androidなどの端末はもちろん、新規に追加することもで…
簡単にパララックスを実装できるJavaScriptライブラリRellax.JSの使い方の紹介です。jQueryに依存しない軽量なライブラリとなっていて、カスタムデータ属性を記述することでスピードのコ…
商用でも使えるイラスト素材「illustrations kit」の紹介です。Vijay Vermay氏によるMITライセンスのイラストで、AI、SVG、PNG、EPSファイルでダウンロードができるようになっています。
株式会社ソニックムーブ「2021年度 新卒会社説明会」のご案内。私服で参加できる座談会のあと、希望者はすぐに面接をさせていただきます。IT企業に就職したい、ものづくりが大好き、アプ…
初心者向けにDockerをWindowsにインストールする方法を細かく紹介します。Windowsシステム要件が満たされていないとインストールできなかったり、Windowsの機能を有効化しないとインスト…
WindowsにBashをインストールする方法を初心者向けに紹介します。Windows Subsystem for Linux (WSL)の有効化とUbuntuディストリビューションをインストールするだけで簡単に利用すること…
Adoebe XDにプロフィール画像を簡単に挿入できるプラグインUser Profileの紹介です。プロフィール画像はハイクオリティなパブリックドメインの写真が使われていて、センスの良いワイヤー…
手描き風SVGアニメーションが簡単に作成できるSVG Artistaの紹介です。SVGファイルをアップロードするだけで簡単にSVGアニメーションを作成したり、SVGコードを複数利用することで手描き…
様々なスタイルのグラデーションCSSが使えるGradient Magicの紹介です。Standard、Angular、Stripes、Retro、Checkered、Burstの6つのスタイルの中から好きなグラデーションを選んでつか…
コピペするだけで手描き風チャートを作成できるJavaScriptライブラリChart.xkcdの紹介です。ラインチャート、XYチャート、バーチャート、パイチャート、レーダーチャートの5つのチャート…
紙に印刷して手描きでモックアップを作成するのに便利なWebサービスPrintable Mockupsの紹介です。PCではなく、紙で素早くアイデアを形にしたい人はぜひともチェックしてみてください。
様々なインタラクションを動画で確認できるアプリギャラリーサイトUI Sourcesの紹介です。コテゴリ別にアプリを探したり、パーミッションの許可、招待・共有、ポップパップなどの様々なイ…
アプリのプロモーションビデオ作成に使えるWebサービスScreenSpace Promoの紹介です。難しい動画編集の知識は必要なく、テンプレートを選択し、キャプチャ画面や動画をアップロードするだ…
Adobe XDで仕様書や指示書を書くための方法を5つにまとめてみました。社内で共有する場合や社外で共有する場合など、それぞれのメリット・デメリットを交えて紹介します。
SONICMOOVはこの度『HIGH FIVE SARAD(ハイファイブサラダ)』のオフィスデリバリーサービスを導入いたしました。どんな仕事でも身体が資本です。美味しく健康的、さらにインスタ映えもす…