チェックしておきたいBootstrapテンプレート15選

チェックしておきたいBootstrapテンプレート15選

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Webアプリケーションを作成するのに様々な場面で使われているフレームワークBootstrap。今回はこのBootstrapのテンプレートを色々と集めてみました。

関連:【無料】高品質でおしゃれなランディングページテンプレート10選!

目次

マテリアルデザインがベースのMaterial Kit

Bootstrapとマテリアルがベースのテンプレート

デモ | ダウンロード

Bootstrap 4、そしてマテリアルデザインをベースにしたテンプレートです。MITライセンスとなっています。

ピンクを基調にしたFORMAT.

ピンクが基調のBootstrapテンプレートFORMAT.

デモ | ダウンロード

Bootstarap 3で作られたピンクを基調にしたデザインとなっています。無料で利用するにはフッターの作成者へのリンクが必要です。また、ダウンロードするにはダウンロード画面で「Free」を選択し、登録画面でメアドと名前の登録が必須となります。

管理画面用BootstrapテンプレートGentelella Alela!

BootstrapテンプレートGentelella Alela!

デモ | ダウンロード

MITライセンスによるBootstrap 3をベースにした管理画面のテンプレートです。

全画面表示に対応MARBLE

Bootstrapで作成されたテンプレートMARBLE

デモ&ダウンロード

左サイドバーにメニューを配し、全画面表示に対応したデザインとなっています。

ランディングページ用BootstrapテンプレートAPPKIT

ランディングページ用BootstrapテンプレートAPPKIT

デモ | ダウンロード

シングルページ用テンプレートNew Age

シングルページ用BootstrapテンプレートNew Age

デモ | ダウンロード

オープンソースで配布されているシングルページ向けのテンプレートです。商品の簡単な紹介をしたい場合に活用すると良さそうです。

管理画面用CORE UI

管理画面用テンプレートCORE UI

デモ | ダウンロード

これも管理画面用ですが、様々なUI Kitが用意されていますので、それらを活用することでちょっとしたサイトを素早く制作できるのではないでしょうか。

背景画像を画面いっぱいに使うMountain King

背景画像を大胆に使ったテンプレートMountain King

デモ | ダウンロード

背景画像を画面いっぱいに使ったBootstrapテンプレートです。なお、デモページの「Download」ボタンのリンクは別物となっています。

フラットデザインのBOOTFLAT

フラットデザインのBootstrapテンプレートBOOTFLAT

デモ | ダウンロード

Bootstrap 3.3.0をベースにしたオープンソースのフラットUI Kitとなっています。

ギャラリーを見せるのに最適なPolaroyd

ギャラリーを見せるのに最適なテンプレートPolaroyd

デモ | ダウンロード

画像ギャラリーを見せるには、いい感じのテンプレートとなっています。また、PCで見た場合のメニューの使い方が大胆に使われています。

シンプルなデザインテンプレートEngage

シンプルなデザインテンプレートEngage

デモ | ダウンロード

Bootstrap 4で作成sされています。無料版は限定バージョンとなっており、ダウンロードは右サイドバーの「DOWNLOAD FREE LITE VERSION」からダウンロードできます。

カウントダウンに利用できるOpening

カウントダウンに利用できるテンプレートOpening

デモ | ダウンロード

ダークテーマもあるNGX Admin

ダークテーマもあるBootstrapテンプレートNGX Admi

デモ | ダウンロード

ライトとダークテーマがある管理画面用テンプレートです。

Bootstrap 4で作成WrapKit Lite

Bootstrap 4で作成されたテンプレートWrapkit Lite

デモ | ダウンロード

急ぎでHPを公開するならLite版を利用するのも手です。

様々なコンポーネントがあるHelium

様々なコンポーネントがあるBootstrapテンプレートHelium

デモ | ダウンロード

サイドバー家から様々なコンポーネントをチェックすることができます。ダウンロードする際は「Free」を選択します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

記事作成者の紹介

マーツ(その他)

SONICMOOVでは、Webデザイナー、コーダーの経験を経て、Webディレクターに。様々なWeb制作・アプリ開発に携わり、その後、便利な用務員に。Hep Hep!にてeizとして記事執筆中。

関連するSONICMOOVのサービス

フロントエンドエンジニア募集中!

×

SNSでも情報配信中!ぜひご登録ください。

×

SNSでも
情報配信中!
SONICMOOV Facebookページ SONICMOOV Twitter
フロントエンドエンジニア募集中!

新着の記事

mautic is open source marketing automation