ソニックムーブの技術ブログを「note」と「Zenn」に移行します!
こんにちは!デザイナーのykです。
いつもソニックムーブの技術ブログ「SONICMOOV LAB」をご覧いただき、ありがとうございます。
本日は、この「SONICMOOV LAB」に関して、皆様に大切なお知らせがございます。
これまで多くの記事を通じてデザインや技術のノウハウを発信してきましたが、より多くの方々に価値ある情報をお届けするため、これからは 「note」 と 「Zenn」 をメインのプラットフォームとして運用していくことになりました!
そこで今回は、「note」と「Zenn」への移行について、皆様が気になりそうなところをお話しいたします。ぜひ最後までお読みください!
以下のリンクからぜひフォローをお願いします。
note:https://note.com/sonicmoov_note/
Zenn:https://zenn.dev/p/sonicmoov
目次
なぜ「note」と「Zenn」 に移行するの?
「note」と「Zenn」への移行をなぜするのか、それはそれぞれのプラットフォームの特徴と魅力を最大限に活かして、価値のあるアウトプット・情報を効果的に皆様に発信したい!からです。
余談にはなりますが、それぞれのプラットフォームの特徴や魅力を以下にまとめてみました。
「note」の特徴と魅力
- デザイン性の高い記事フォーマットで、視覚的にわかりやすい
- 日々の業務で感じたことや、デザイナーとしての思いをストーリー形式で共有できる
- クリエイター同士のつながりが強く、フィードバックをもらいやすい
「Zenn」の特徴と魅力
- エンジニア向けのプラットフォームとして、コードや技術資料を簡単に共有できる仕組みが充実
- コミュニティ型の設計がされており、技術トレンドを取り入れやすい
- タグやカテゴリ分けで、情報を探しやすく、読者に届きやすい
こうした想いのもと、読者の皆様にとって価値のある情報を、もっと身近で親しみやすい形でお届けしたく「note」と「Zenn」へ記事投稿をスタートします!
記事内容と更新頻度はどれくらい?
「note」と「Zenn」では、プラットフォームの特徴にもあるように、それぞれ異なるテーマで記事を展開していきます。
note:デザインに特化
- 主な読者:デザイナー、クリエイティブに興味のある方
- テーマ例:デザインプロセス、ツールの活用法、クリエイティブな課題解決方法など
- 更新頻度:月2本(予定)
Zenn:エンジニアリングに特化
- 主な読者:エンジニア、技術を学びたい方
- テーマ例:最新の技術トピック、プロジェクトで得た技術的な学び、実践的なノウハウなど
- 更新頻度:月10本(予定)
「SONICMOOV LAB」の過去の記事はどうなる?
これまでに投稿してきた記事は、引き続き「SONICMOOV LAB」で閲覧可能です!
また、過去の記事に新しい情報を追加することも検討していますので、今後もチェックしていただければ嬉しいです。
まとめ
いかがでしたでしょうか!
デザインや技術的な記事は「note」と「Zenn」に投稿していきますので、お楽しみにお待ちいただければと思います!
以下のリンクからぜひフォローをお願いします。
note:https://note.com/sonicmoov_note/
Zenn:https://zenn.dev/p/sonicmoov
その他に、ご質問やご意見がございましたら、「note」や「Zenn」にコメントください。
では、次は「note」と「Zenn」でお会いしましょう!
ソニックムーブは一緒に働くメンバーを募集しています
Wantedlyには具体的な業務内容のほかメンバーインタビューも掲載しております。ぜひご覧ください。