こんにちは。あんみです。 絵本タッチや手描き風のイラストが好きで、可愛い雑貨漁りをよくしています。 今回はPhotoshopのブラシやテクスチャを活かして手描き風イラストを簡単に描く方法をご紹介します。 PhotoshopのバージョンはCCです。 Photoshop手描き風イラスト

目次

既存のブラシでイラストを描く

ブラシ「KYLE 究極の鉛筆(木炭)」の選択 ブラシプリセットピッカー→「KYLE 究極の鉛筆(木炭)」を選択。今回はこのブラシのみ使用します。ざらざらした線が描ける特徴的なブラシです。 Photoshopのブラシ「KYLE 究極の鉛筆(木炭)」

イラストを描く

1.体をざっくり塗る Photoshopで猫のイラストを描く 「ねこの体」と「線(顔、ひげ)」をレイヤー分けしてざっくりとねこを描きました。 所々わざと塗り残すと手描き感がでます。 ブラシの直径を小さくするとかすれた線になります。(ひげ部分) 2.しっぽや足、毛並を描き込む Photoshopで猫の毛を描く

  • 新規レイヤー作成(線_茶)
  • レイヤーの描画モードを「乗算」、不透明度「100%」に設定。
  • 体と同じ色で描き込みます。

3.花を描き込む Photoshopで花を描く 新規レイヤーを作成して花を描き込みました。 大まかなイラストは完成です。

テクスチャを使う

テクスチャ1 Photoshopでテクスチャを作成 テクスチャを用意します。(テクスチャ1) テクスチャの作り方はこちらの記事のテクスチャ制作を参考にして頂ければと思います。 Photoshopのテクスチャをレイヤーに配置

  • 「テクスチャ1」を線レイヤーの下に配置
  • レイヤーの描画モードを「スクリーン」、不透明度「50%」に設定

所々まだらな塗りになりました。 テクスチャ2 Photoshopで別のテクスチャを作成 別のテクスチャを用意します。(テクスチャ2) Photoshopで手描き風のイラストが完成

  • 「テクスチャ2」を「花」レイヤーの上に配置
  • クリッピングマスクを作成
  • レイヤーの描画モードを「オーバーレイ」、不透明度「100%」に設定

花のイラストのみにテクスチャが反映されました。 以上になります。 既存ブラシでイラストを描き、テクスチャで加工するだけで手描き風になりました。 ブラシを作るのが難しい!加工の仕方がわからない!という方は是非お試しいただければと思います!

あわせて読みたい記事