インスタグラムでフォローしておきたいUI/UXデザインアカウント

インスタグラムでフォローしておきたいUI/UXデザインアカウント

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「デザインを観る」事によってインスピレーションが高められるというのは、デザイナーの人ならば日々感じているかと思いますが、通勤やちょっとした時間でそれらを手軽にチェックできる方法として人気のSNSインスタグラムを使うのも一つの手かもしれません。そんなわけで、インスタグラムでUI/UX、デザインをチェックできそうなインスタグラムアカウントを集めてみました。

welovewebdesign

@welovewebdesign

UI、UX、Webデザインに関するインスピレーションをデイリーで紹介してくれます。

ux_trends

@ux_trends

こちらもデイリーで紹介してくれ、スマホのデザインがわりと多めです。「#ux_trends」のタグと一緒に投稿すると、紹介しれくれる可能性があります。

uxbrainy

@uxbrainy

UI/UXデザインについて投稿されており、こちらも「#uxbrainy」のタグでピックアップしてくれる可能性があります。

uibucket

@uibucket

時折、ティップス的な内容も投稿されていますので、色々と勉強になるのではないでしょうか。下記サンプルは、フォームデザインにおける駄目なデザインパターンを図解で紹介しています。

interfacely

@interfacely

スマホ、PC向けのWebデザインが程よく紹介されています。

theuiuxcollective

@theuiuxcollective

動画によるインタラクションなアニメーションも多数ピックアップされています。

dailywebdesign

@dailywebdesign

ユーザーネームの通り、PC向けのWebデザインを主に紹介しています。

youinspiration.design

@youinspiration.design

PC向けのWebデザインが主で、管理画面っぽいのもピックアップされています。

gifux

@gifux

UI、UXによるアニメーションを集めたようなサンプル集アカウントです。

uidesignpatterns

@uidesignpatterns

こういうのは見ているだけでも楽しいですよね。

ui.mob

@ui.mob

スマホよりはPC向けのWebデザインインスピレーションがやや多めなアカウントです。

uxpiration

@uxpiration

このアカウントの投稿一覧画面をよく見ると、一番左端の列がスマホ向け、真ん中がPC向けのWebデザイン、右端の列がブランドのロゴが投稿されているのが分かります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

記事作成者の紹介

マーツ(その他)

SONICMOOVでは、Webデザイナー、コーダーの経験を経て、Webディレクターに。様々なWeb制作・アプリ開発に携わり、その後、便利な用務員に。Hep Hep!にてeizとして記事執筆中。

関連するSONICMOOVのサービス

Webデザイナー募集!

イラストーレーター募集!

×

SNSでも情報配信中!ぜひご登録ください。

×

SNSでも
情報配信中!
SONICMOOV Facebookページ SONICMOOV Twitter
Wantedly 採用情報はこちら

新着の記事

mautic is open source marketing automation